SSブログ

1747: 横浜ラーメン 山本家@新宿 [ラーメン・新宿区]

背に腹は代えられない。

1747yamamotoya.jpg
チャーシュー麺¥900+味玉¥100

新宿ヨドバシ圏内にできた、まだオープンしたてのお店。
俺ルールの「オープンから1ヵ月」経ってないのですが、
今は選択肢がありません。
ダメもとでのぞいたらOKでした。20時ギリまで客入れるスタイル。

「本物の」と言うのが売りの、ベーシックな家系ラーメンです。
手前の寸胴かき混ぜ要員がいるので、あの量産型とは違いますね。

系統はどうでもいいのですけど、ルール通りの家系。
全部「普通」にしたのですが、麺は弱めかなあ。
チャーシューがホロホロ。時間の関係かもしれません。

なんかバタバタと入って食べてしまったり、
真夏ということもあって判断しづらい。
まだ味が落ち着いてない気もしないでもないです。

1747yamamoyoya2.jpg




2021年80杯目 通算1747杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1746: 門仲山田@門前仲町 [つけ麺・江東区]

カレーへの未練と、つけ麺との葛藤。

1746monnakayama.jpg
カリー(スパイシー)¥900+ターメリックライス小¥100
(写真捨ててしまったみたいです)

うっすらとカレー食べたかったのです。
そういやカレーもつけ麺もいけるとこあるじゃん、と。
チェックすると俺ルール(オープンして1ヵ月待つ)も
クリアしてたし、
30分一本勝負で間に合いそうだし、行くぞと。

毎日店でスパイス挽くとのことでカレーが本格的なのですよ。
かっちり抜ける辛さだし。熱いし、
汗出てくるし、チキンもゴロッと入ってるし。
ナンとかライスの要素が麺になっただけ。
まあ、麺がちょっとべちゃっとしてるとこはありますが、
そんな程度。たいしたことない。

麺食べ終わってもつけ汁(カレー)がもったいないので、
ターメリックライス発注して攫います。
面白いなあ。やりきった。
「こうかいぼう」の隣というなかなかチャレンジングな立地。

1746monnakayama2.jpg

東京都江東区深川2-13-1 藤井NICハイム門前仲町第2 1F



2021年79杯目 通算1746杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1745: 鶏そば鯛そば きょうすけ@秋葉原 [ラーメン・千代田区]

季節が君だけを変える。

1745kyosuke.jpg
特製鯛塩そば ¥1,000

もともと「ひむろ」だったのがリニューアルして
「きょうすけ」にするセンス。おっさんしかわからんけどな。

鶏と鯛を売りにしてますが、まぜそばもつけ麺もある布陣。
鶏はどこでもありそうな感じがしたので、気分的に鯛塩そばに。

所詮チェーンだしなぁとナメて構えましたが、
そんなに悪くなかったなあ。

ほんのり鯛っぽい魚風味ですが、圧倒的に塩。
肉も2種、麺も玉子も思ったよりよかったですね。

本来はカレーを目指してきたのですが、5分差でアウト。
なので急遽こちらに切り替え。
時間の勝負なんですよ、今は。仕方ない。

1745kyosuke2.jpg




2021年78杯目 通算1745杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1744: ふく流らーめん 轍 @高田馬場 [ラーメン・新宿区]

希望の轍。

1744wadachi.jpg
特製ふく流らーめん ¥1,280

大阪からやってきた白いヤツ。
ベースは鶏。圧力かけて炊くものに白いのを載せて。
その白い元の「エスプーマ」とはなんぞということですが、
柚子と昆布だしを混ぜて泡状に抽出したものとか。
ぶっ潰して食べるのですが、たしかに香りも味も変わります。

ベースのラーメンがかなりあっさり。
むしろ弱いかなあという感じもしないでもありません。
エスプーマに全部引っ張られちゃうので。
中野の「ただいま変身中」系のと同じですかね。

こちらもなかなか落ち着かない場所。
ラーメン→カレー→ラーメン→ラーメンと変遷。
かつて「けいすけ」とか「石器ラーメン」
あったところです。

1744wadachi2.jpg




2021年77杯目 通算1744杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1743: 油そば 鬼@池袋 [ラーメン・豊島区]

Cafe de 鬼。

1743oni.jpg
鬼スペシャル ¥1,000

夏場に来るプランで押さえてたお店。
持ちこたえててよかった。

肉も立派だし味玉もいいけど混ぜてるうちに分裂。
てか、分解しないと混ぜづらいのです。
中の汁がなかなかの味の濃さ。
ルール通りのラー油とか酢の準備もありますが、
たぶんいらない。少しだけラー油入れたけど。

初めてのお店なのでノーマルを選択しましたが、
バジルとオリーブオイルの「青」も気になるところ。

隣の「鬼金棒」もすぐ近くの「花田」もずっと行列なのに、
こちらは私以外の客ゼロ。
まあ、頑張れとしか言えないです。
メジャー店しか生き残れないゾーン。

1743oni2.jpg




2021年76杯目 通算1743杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1742: きたかた家@錦糸町 [ラーメン・墨田区]

ほぼオリナスなので遠いのよ。

1742kitakataya.jpg
醤油らーめん朱(あか)¥720+チャーシュー¥200+煮卵¥100

ほっとしますね、喜多方ラーメン。
あご出汁使用のちょっと濃いめっぽい「朱」に
チャーシューと玉子で組み立てます。セットはないみたい。

配膳の見た目ああまり喜多方感はないのですが、
麺のモチモチ・ピロピロ感で実感。
チャーシューも玉子も濃いめの味付け。

スープ的にはストレートな喜多方でない変化と
工夫と独創性はあります。面白いけどね。
最初に背脂入れるかを聞かれますが、入れないのがたぶん正解。

カウンターのみで縦長の店内です。
作ってるところは見えない仕組み。
ショットグラスみたいな小さいコップはつらいなあ。





2021年75杯目 通算1742杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1741: 炭火焼濃厚中華そば 海富道@神田 [ラーメン・千代田区]

神田三部作。

1741seefood.jpg
鮭¥950+トリュフ煮卵¥100

神田連食プラン(嘘)の3軒目。
神田界隈が続いたので、どうせなら未訪問店をもう一つ。
「飲む焼魚」がコンセプトの一杯。
鯖、海老、鰯、鮭、烏賊、鮎、とあるのですけど、
あまりラーメンの食材として聞いたことがない「鮭」をチョイス。

ベースの濃厚煮干しにそれぞれのエッセンスを追加するのか、
それぞれの煮干しを作成してスープにするのか、
作り方が気になるところ。たしかに鮭の風味。面白いなあ。

スープがメインなので、他の具材は別皿提供。わかります。
チャーシューは増やさなくて正解。
煮卵もトリュフ風味が抑え気味で邪魔しない作り。
庶民の舌なのでやっぱりトリュフは苦手ですけど。

他の魚も食べてみたい気になります。
銀だらは近くに「五の神水産」あるからかメニューにはなし。

この場所も落ち着かない場所ここ2年で3軒目のラーメン店。
こちらは飲み屋の新業態店。
今の時期こういう展開ができるのは強いです。
ただ、どこも飲み屋由来のお店は、
店員のどうでもいい私語とか
ふざけてる態度が目立つのが気になります。
こちらも例外ではなく。

1741seefood2.jpg

東京都千代田区神田鍛冶町3-3-2 床屋3ビル1F



2021年74杯目 通算1741杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1740: 瀬戸内いりこラーメン 古田島@神田 [ラーメン・千代田区]

神田セメントマッチ。

1740kotajima.jpg
ゴクニボ全部のせ ¥1,050

長らく神保町で昼だけ飲み屋の間借りでやってたお店が
神田で独立。晴れて行けるようになりました。
店名の通り瀬戸内のいりこをガンガンに使う仕様。
醤油とか塩もあるけど、セメント煮干しの「ゴクニボ」以外を
選ぶ人いるのでしょうか。

見た目も粘度もなかなかな煮干しっぷりですが、
そんなにエグ味なくさらさらといただけます。
濃厚なセメント状なので最後まで温かく。

麺は当然の細麺、味玉は普通サイズ。
内容としてはスープに全振りです。ちょっと物足りない感も。

あと、店員が外で睨みを効かせてるのは良くない。
暇だからとかとはいえ、入りづらさこの上ない。
せめて愛想はよくしよう。

1740kotajima2.jpg




2021年73杯目 通算1740杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1739: 金龍@淡路町 [つけ麺・千代田区]

金龍は大阪のイメージ。

1739kinryu.jpg
特製鰹昆布水つけめん¥1,290

なんとなくは知ってたんですけど詳細は知らず、
つけ麺検索でひっかかりました。
まあ「小池」「にし乃」の系列なので間違いはないかと。
つけ麺をメインにやっていくお店ですね。

もう、麺の盛り付けと色味で正解なんですよ。
つけ麺とはいえ、麺がだいぶ出汁に浸ってます。
作法としてまずは麺のみを。
続けて鰹と昆布の出汁の効いた汁に漬けて。
食べ進めて薄くなったら出汁追加ブーストして、
最後はスープ割りで。全く破綻しません。

付け合わせは特製にしたので、レア型チャーシュー増量と
エビと肉のワンタンが2つづつ。
ワンタンは多過ぎて先に食します。
玉子がっちり味の染みた密度の高いのを。

麺とつけ汁だけで余裕を持った美味さなので、
ワンタンとかチャーシューは無理して食べなくてもいいのかなと。
つけ麺のイメージが拡がります。

1739kinryu2.jpg

東京都千代田区神田司町2-15-16 サトウビル1F



2021年72杯目 通算1739杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1738: 天金狗@日本橋 [つけ麺・中央区]

天狗と王でテンキング。ムテキングっていたよね。

1738tenking.jpg
天金狗つけ麺並盛¥1,050

つけ麺食べたくて八重洲へ。たぶん日本橋のほうが近いなあ。
よもだそばの並びだと思ってましたが、
京成バスの、成田シャトル移転前のバス停の前。
わかる人だけわかれ。

並盛だけど麺の量が選べるのがようわからん。
ヌルヌルのストレート麺に甘めスープで、なんとなく大勝軒の香り。
水切りがゆるく、べちゃっとしてるので、
ばっちり水切れてたら違う印象かもしれません。

「天金狗つけ麺」が全部入りなので。チャーシュー量が豊富。
むしろ麺をディップできないのでいったん外して。
中にも細かい肉が入ってます。

麺量は250gなんですが、するするっといただけます。
「通常」でも麺量を選べるのに「大盛」もあるのがよくわからん。

自家製麺なのもいいし、立地的にも店舗トータルデザインも
すごくお金かかってそうなのはわかるんですど、
なんか生かしきれてない感じも。

東京都中央区八重洲1-4-20 MTエステートビル1F



2021年71杯目 通算1738杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1737: 東京油そば専門店 而今 浅草店@浅草 [ラーメン・台東区]

「東京油そば」とは何かを追求して。

1737jikon.jpg
油そば(醤油)並盛¥750+チャーシュー¥100+温泉卵¥100

横浜のバスみたいなメタリックブルーの丼。
小麦の香りが圧倒的な存在感ですが、ベーシックな油そば。
酢とかラー油いらなくてもいけますね。

ラー油はオリジナルでかなりクセのある味。そんなに辛くないし。
悪くはないんですけど「普通」のラー油もあったほうがいいのに。
それよりオリジナルの麺のタレがあって、そっち入れた方がいいかも。
酢は知りません。私、ほんの少ししか入れないので。

トッピングは全て¥100。小鉢に入って提供。
コレ、スーパーわかりやすいです。明朗会計。
チャーシューも¥100だけど、ちょうどよいボリューム。
あとは、つい温泉卵にしちゃったけど、
追い飯にしておけばとプチ後悔。

やけに厨房が狭いので油そば以外はできないのかもしれません。
券売機にしろ、オプションシステムにしろ、きっちり。
思ったよりよかった一杯。
20時以降もやってる件を除いては。

1737jikon2.jpg




2021年70杯目 通算1737杯目
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。